2013-03-09
MYボトルにはオリジナルタグを
関東地方はだいぶ暖かい日が続くようになってきました。
ようやく春を感じるようになってきましたね。
暖かくなってきますと、夜間の外出も億劫ではなくなってきます。
ちょっとふらりと行きつけの店に・・・なんて機会も増えそうですね。


マイボトルにはオリジナルのネームタグはいかがでしょう?
お酒に拘るのと同様、形から拘ったオリジナルのネームプレートを掛けてると、通ですよね^^
写真は金属調のアクリルを使用したものです。
ちょっとした小物がオシャレ感を醸し出します。
ミラーアクリルなども請けたまわっております。
こんな形できる?着色ってどう?などなど、少しでも気になったことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
桃さん工房のホームページはこちら
ようやく春を感じるようになってきましたね。
暖かくなってきますと、夜間の外出も億劫ではなくなってきます。
ちょっとふらりと行きつけの店に・・・なんて機会も増えそうですね。


マイボトルにはオリジナルのネームタグはいかがでしょう?
お酒に拘るのと同様、形から拘ったオリジナルのネームプレートを掛けてると、通ですよね^^
写真は金属調のアクリルを使用したものです。
ちょっとした小物がオシャレ感を醸し出します。
ミラーアクリルなども請けたまわっております。
こんな形できる?着色ってどう?などなど、少しでも気になったことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
桃さん工房のホームページはこちら
スポンサーサイト
2013-02-27
定番商品 千社札ストラップ
2月もそろそろ終わりますが、まだまだ寒い日が続いてますね。
体調を崩されたりされてないでしょうか?
さて、本日は少し前にご注文いただきました千社札ストラップの紹介をいたします。



大磯の馬場青年会さんから記念品としてご注文いただきました。
誠にありがとうございました。
写真はその中の一部を掲載しております。
レーザー加工業界ではいまだに根強い人気を誇る商品です。
木の風合いと伝統ある千社札のデザインが人気の秘訣ですね。
両面文字を入れるタイプや裏面に様々な模様を彫ったりと、バリエーションはアイデア次第で広がります。
こんな感じのできないかなぁ・・・なんて大まかなイメージでもかまいませんので、気軽にご相談ください。
桃さん工房のホームページはこちら
体調を崩されたりされてないでしょうか?
さて、本日は少し前にご注文いただきました千社札ストラップの紹介をいたします。



大磯の馬場青年会さんから記念品としてご注文いただきました。
誠にありがとうございました。
写真はその中の一部を掲載しております。
レーザー加工業界ではいまだに根強い人気を誇る商品です。
木の風合いと伝統ある千社札のデザインが人気の秘訣ですね。
両面文字を入れるタイプや裏面に様々な模様を彫ったりと、バリエーションはアイデア次第で広がります。
こんな感じのできないかなぁ・・・なんて大まかなイメージでもかまいませんので、気軽にご相談ください。
桃さん工房のホームページはこちら
2012-07-12
夏祭り本番 半てんストラップ
湘南地方では各地で夏祭りが行われ、夏祭りシーズン真っ只中です。
そんな中で仲間との連帯感を高めるのに活躍してるのが、こちらです。

揃いのハッピをいつでも身につけられる半纏ストラップです。
画像は大磯の国府新宿さんよりご依頼いただいたものです。

夏祭り~秋祭りへ、まだまだ祭礼は続きます。
お仲間と一緒に揃えてみてはいかがでしょう。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
桃さん工房のホームページはこちら
そんな中で仲間との連帯感を高めるのに活躍してるのが、こちらです。

揃いのハッピをいつでも身につけられる半纏ストラップです。
画像は大磯の国府新宿さんよりご依頼いただいたものです。

夏祭り~秋祭りへ、まだまだ祭礼は続きます。
お仲間と一緒に揃えてみてはいかがでしょう。
詳細はお気軽にお問い合わせください。
桃さん工房のホームページはこちら
2012-04-24
半纏ストラップ作品紹介
神奈川県は春も深まり、いい季節になってきました。
あっという間にGWですね。月日が経つのが本当に早く感じます。
さて本日は半纏ストラップの作品を紹介いたします。
取締役と私(ブログ管理人)が神輿好きとあってか、神輿仲間を通じてよくご注文いただいております。
その中でいくつか紹介いたします。






現物の半纏をモチーフにしておりますので、色の再現に気を使う点はありますが、皆さんの喜ぶ顔でその苦労も報われてます^^
1個1,575円(税込)にて請けたまわっておりますので、ご注文お待ちしております。
桃さん工房のホームページはこちら
あっという間にGWですね。月日が経つのが本当に早く感じます。
さて本日は半纏ストラップの作品を紹介いたします。
取締役と私(ブログ管理人)が神輿好きとあってか、神輿仲間を通じてよくご注文いただいております。
その中でいくつか紹介いたします。






現物の半纏をモチーフにしておりますので、色の再現に気を使う点はありますが、皆さんの喜ぶ顔でその苦労も報われてます^^
1個1,575円(税込)にて請けたまわっておりますので、ご注文お待ちしております。
桃さん工房のホームページはこちら
2011-10-13
弓張提灯ストラップNEWバージョン
すっかり秋めいてきました、今日この頃ですが、ご覧くださってる皆さん体調など崩されてないでしょうか?
今回紹介しますのは、弓張提灯ストラップの新バージョンです。
以前紹介したのはクリアアクリルの素彫り仕様でしたが、今回はよりリアルな雰囲気を出せてると思っております。

しっかり弓張提灯の形を再現しております(文字や紋は黒一色のみです)。
価格は弊社所有のフォント使用で文字のみの場合で1,575円(税込)、データ所有の家紋が入ると2,100円(税込)です。オリジナルの代紋や書体も画像データがあれば再現いたします。その場合は別途見積もりとなります。これまで他の商品で文字や代紋をデータ作成している場合はデータ所有扱いとさせていただきます。
上記は1個の価格で、まとめてご注文いただいた場合別途お見積りさせていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
桃さん工房のホームページはこちら
今回紹介しますのは、弓張提灯ストラップの新バージョンです。
以前紹介したのはクリアアクリルの素彫り仕様でしたが、今回はよりリアルな雰囲気を出せてると思っております。

しっかり弓張提灯の形を再現しております(文字や紋は黒一色のみです)。
価格は弊社所有のフォント使用で文字のみの場合で1,575円(税込)、データ所有の家紋が入ると2,100円(税込)です。オリジナルの代紋や書体も画像データがあれば再現いたします。その場合は別途見積もりとなります。これまで他の商品で文字や代紋をデータ作成している場合はデータ所有扱いとさせていただきます。
上記は1個の価格で、まとめてご注文いただいた場合別途お見積りさせていただきます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
桃さん工房のホームページはこちら
Powered by FC2 Blog
Copyright © ★オリジナルグッズ製作★神奈川県平塚市『有限会社 杉山タイル 桃さん工房』 All Rights Reserved.